紫鯖ギルド φLAST RAVENφ (2/2)

2014/11/04 (Tue)
前回の記事の続きです。文章が多いので、今回は懐かしの画像をメインにした記事にして行こうと思います。
最近のギルド活動というともっぱら対人戦やポイント戦ですが、
マップ地形を利用してシチュエーションを作る楽しみ方もよくしていました。

当時の流行、「デカ文字」「アスキーアート」。狩場でデカ文字を使うと一目置かれました。


当時のギルド戦。懐かしいマップですね・・・湿地の戦場での一コマ。

この紋章はMephisto☆さんのものですね。

メテオ!そういえばこの頃は右下のPTメンバー表示はいびつでしたよね。

砂漠の疾走でのギルド戦。このマップ改良して復活しないかなぁ。。

ここは・・中央に塔がある左右対称のマップですね。

ギルチャ。懐かしい名前がちらほら・・

初期ののポイント戦。ラスボスがダリオンでしたね。

今回の記事は当時のギルメン、慎夜さんのブログ「今の私に出来る事。」
からいくつか拝借してきました。懐かしい光景、懐かしい景色・・・
φLAST RAVENφの初代GMはリトルミノスさんですが、
諸般の事情でしばらくの間さざなみさんが二代目GMでした。
リトルミノスさんが復帰したと思ったらすぐに引退されるとのことで、
【Ω】さんが三代目のGMに。それ以降のことは僕もわかりません。
僕は最近復帰して細々と続けています。皆は元気でいるんでしょうかね。
鯖統合で名前も変わり、仮に今すれ違っても気づけないのかなあと思うと少し寂しいです。
リトルミノスさんが作成していたギルドHPは現在閉鎖されているため、
φLAST RAVENφ関係の記録は少なくなりました。
懐かしさを込めて関連リンクをいくつか貼っておきます。
φLAST RAVENφ連絡板 | |
φLAST RAVENφ | 三代目GM【Ω】さんのギルドブログ |
ギルド掲示板 | ストレイツォさんのしたらば掲示板 |
今の私に出来る事。 | 慎夜さんのブログ |
創夜の日記 | 創夜さんのブログ |
モエナッチのオレンジRS日記 | もえなっち。さんのブログ |
お気楽支援WIZの日常 | ヒース・エヴィさんのブログ |
+Water | 三代目GM【Ω】さんの個人ブログ |
慎夜さんのブログに当時ギルドメンバーの足跡が結構残っているので、
触発されて前回・今回の2記事を書きました。
もしかしたらふと思い出したときに検索して、この記事が引っかかれば幸いです。
是非名前付きで足跡を残していってください。
ポッキーの日のアリアン≪ | HOME | ≫紫鯖ギルド φLAST RAVENφ (1/2)
この記事へのコメント

お久しぶりです(^o^)
お久しぶりです!覚えてますか!いも太郎ですよ!!
昔はよく遊びましたね、引退?の時ミズナにいってたくさんやられましたね、なんかそれだけよく覚えてます(笑)
今はPS3などのコンシューマ機でゲームしてます!
また機会があったら、遊びましょう!
ではまた(*^_^*)
Posted at 23:41:43 2014/12/20 by いも太郎
この記事へのコメント

懐かしい。
お久しぶりです車輪s、【Ω】です。いもsが書いたように僕もミズナでの出来事、すごく印象に残っています。ギルドについてですが、受験勉強により当時PC制限をうけたため、知り合いの方に一時的にギルドマスターを譲渡したのですが進学が決まり、久しぶりにRSを起動したところ『所属ギルドなし』でした。現在RSは全くと言ってよいほどやっていませんが、この記事をみて、懐かしさがこみあげてきました。ギルドのブログについては当時僕も中学生だった為うまく扱うことができず作ってそのまま放置となってしまいました。長々と文を連ねてきましたが、ここら辺で終わりとします、たまにはINしてみますね、失礼します。 青色のリトルミノスs めっちゃっかっこよかったです。
Posted at 15:45:44 2015/01/11 by 【Ω】
この記事へのコメント

懐かしいなぁ
Posted at 17:13:15 2020/01/02 by さざなみ
この記事へのコメント

>大正製薬サザナミンC
つい20分前に小波さんがいた事実
また来てください
Posted at 17:32:42 2020/01/02 by pon
コメントフォーム
