fc2ブログ
2023 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 01

カテゴリ:未分類 の記事リスト(エントリー順)

20220301_ゲムづめ

kage

2022/03/01 (Tue)

思い出したようにアップデート情報

①レベルキャップ1500→2000


②1250-1300狩場実装


③1400-1450狩場実装(「そよ風の森林」と読むようです)(能力35%低下)


④1500-1550狩場実装


⑤lv1100~新規サブクエスト追加


⑥NPCソラ、リラのグラフィック変更


⑦Lv1000ULT専用装備実装



⑧Lv1100DX武器実装



⑨Lv1100DX防具実装



⑩NPC販売UI変更など


⑪新職業キャプテンは4月下旬実装を目標に準備中。裏職あり
キャラ枠の増加は現時点では要検討(少なくとも今回は増えない)




ここからは17thイベントの紹介

⑫ルーレットイベント継続。クロウ箱も当たりに追加


⑬ビンゴゲーム


⑭ビンゴ詳細


⑮デイリーイベント


⑯期間中はオーラ獲得時にイベントアイテム獲得


⑰文字アイテム収集イベント


⑱ログインスタンプイベントとチャットバフイベント

視聴者プレゼント



思い出したように更新

kage

2021/12/04 (Sat)

荒れ地で狩ってたら同時U3つ。初めて!


金鯖帰りの武道で10年ぶりくらいにMQ進めていたときの一コマ。
10年前にも全く同じセリフだったなぁと印象に残っていたセリフです


ここで露店開く人は許されない。毎回分解妨害に遭います


すごい懐かしい名前・・!「合言葉は愛!」でしたね!わたがしWIZさんのブログよく読んでました

ログインできなーい

kage

2021/10/09 (Sat)

たまにあるんだけど、今回はルーター再起動してもIPが変わりませんでした
次いつログインできるかわからないけど、とりあえずみんな攻城がんばってー!

20210911装備[限定公開]

kage

2021/09/12 (Sun)

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

金鯖2021

kage

2021/09/06 (Mon)

今年の金鯖も間もなく終了。

900以上まで育成したキャラについて、育成にあたっての所感を置いておきます。

・武道家(オーラマスター覚醒)
最初に作りました。
連打覚醒のおかげで中盤までのボス狩りは本当に楽でした。
なお、ハゲワシからはブロックでほとんどダメージが通らない&一撃に耐えられず即死コンボ。
装備の貧弱さも相まって、PTがあるタイミングしかレベリングできない状況でした。
金鯖開始3日目で900越え&5転まではいきましたが、920になるまでさらに一週間要しました。
そこからは埋没や地下墓地B3を経て、さらに3日後に950を達成。950→1000は一日で終わりました。
知識範囲職が続々1000達成する中、武道家では私が金鯖で一番乗りでした。
ハゲワシと905~940が本当に厳しかったですね。せっかくオーラ出ても魔法で即死したり。。
1000達成してから対人戦も何回か出てみたんですが、900程度の姫に瞬殺されまくり。
烈風撃覚醒も強いけど、やはり私はメイン攻撃スキルにクールタイムがついてると
我慢できないレベルでイライラするタイプ。本鯖戻ったら蹴り覚醒に再振りします

・サマナー(導きの楽士覚醒)
単体物理は終わってる…という教訓を得たうえで作成したサマナー。
実はテイマサマナの作成は紫鯖時代にちょこっとした以来です。
当時はファミリアをテイムして満足して終了したので、100レベルも達成していなかったと思います。
今回はそこらの民衆さんの動画を参考にして火風メインで狩り。
王宮エルフボスレベルで知識ダメがカンストしてて笑いました。武道、お前船降りろ
ドラツイみたいな計算式なので、サマナの攻撃命令でダメが飛躍的に上がるんですね。
ペットや召喚獣の回復のさせ方がわからずうろうろしてましたが、
ある程度まで行くとノーダメで狩れるようになりサクサク育成は進みました。
ペットは最初はトラン産のマブガゴ、初回転生後はモリ6サキュ、そのあとはガルカス覚醒サキュです。
対人がどう強いのかよくわかりませんが、なんかアビスが強いらしいので試運転が楽しみです。

・WIZ(爆炎の大魔導士覚醒)
説明不要の大正義知識範囲。
金鯖バフのお陰で最初から最後まで隙がありません。クリーチャー厳選が必要なことくらいでしょうか。
武道の育成時、埋没PTでご一緒した一網打尽さんという名前のWIZに憧れつい作ってしまいました。

・わんこ(リニア覚醒)
900以上まで育てたものの、結局知識なのか物理なのかよくわからない職。
900前の狩場ではピンクダメカンストしてたのに、埋没では1万程度。
そもそも桃ダメはHP依存であり下がる要因はないはずなんですがサイレント修正が入ったんですかね?
いままで攻城戦で対戦してきて、脅威以外の何物でもありませんでしたが、
わりと脆いこととと、単体相手には弱いことがわかりました。

・黒魔術師(何覚醒か忘れた)
つおい。覚醒後すぐにカンストした。攻撃のバリエーションが多くて、結局どれで狩ればいいのか不明。
とりあえず単体には黒い鎌のやつ、範囲では黒いしゃわしゃわが出るやつと使って狩っています。
ものすごく強いんですが、攻撃スキルをクリックしてから相手にダメージが入るまでの間に
結構タイムラグがあり、メテオとかに慣れてると毎回違和感が生まれます。

・知識槍(F&I覚醒)
大正義知識範囲その2。400くらいで900武道の狩り効率抜かしているんですがそれは・・
ダミーステップがなくなったことに初めて気づきました。なので耐久性が少し落ちているんですね
でも強い。力こそパワーですね

まとめ
①やっぱり知識範囲は大正義
②拷問官「金鯖で武道家を900→1000にしなさい」

普段本鯖で狩りなんてしないので全然気づきませんでしたが、オーラの力って偉大ですね。
麻薬みたいなものでこれがないともう苦行に感じるようになります。

あと金鯖期間序盤~中盤は装備の少なさが際立つため、
多少相場と思った金額より高めで露店においても全然売れます。
終盤に近付くにつれ、本鯖の金額に徐々に近づいていくのは去年と同様。
なんか永遠の指輪がたくさんでたロトボックスがあるらしく、本鯖・金鯖ともに溢れてましたね。
この指輪に限っては金鯖の方が値段が高かったのは不思議でした(たぶん売れてないでしょうが)

とりあえず皆さまおつかれさまでした。
次は石の日まで狩りしないぞー!

役に立つ画像みつけた

kage

2021/06/13 (Sun)

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

良いサイトみつけた

kage

2021/02/02 (Tue)

この数年で色んなジョブの改変があって浦島太郎な私です。
休止してたわけじゃないけど、あまり興味がありませんでした。

ほんで最近一所懸命新しい知識吸収しようと思ってブログやら攻略サイトやら色々探してたんですが、
今般改変後の情報とかをまとめてのっけてくれているサイトを見つけました。

「ゲームよろず」

所感が載っているのがいいですね。
放置してた900&5転の剣士がいましたがここを参考に物理戦士にしました。
ステ無振りでカンストダメ出るなんて恐ろしい無双の戦士…!
結構新たな発見が楽しいです。改変も悪いことばかりではないのかな。

ただしアスヒCT、てめーはダメだ。

眠れる獅子の目覚め

kage

2021/02/01 (Mon)

獅子(猫)

壺報酬・イベント心臓&油・ユスピナ持ち担当の持ち物を切り詰めて、
インゴッド持ち担当だったWIZと弓と姫を動かそうと思います。

WIZは健康アスヒ型にするか、最近強いと話題のウルフマンにするか。
弓はピースアンドレストが買えたら物理弓、そうじゃなかったら知識槍。
姫は物理型(よくわかってない)か、土属性14連発のボトル姫かにする予定。

天使もいるんですが最近の天使は特にハードルが高いという。
レベリングもそんなガツガツできなさそうだし。。。
リアルマネー1万円で900→1000にしてくれるキャンペーンやってくれないかな

上級赤石民

kage

2021/01/30 (Sat)

紫鯖オープン時からずっと第二線以降で遊んできた私にとって、
トップで活躍される方々は雲の上の存在です。

大型アップデートや何かの仕様変更があっても私は人伝いに把握して
「はえーそうなんか」と何となく納得する癖が付いてしまっているのですが、
強くなるためには上級赤石民の装備や立ち回りを積極的に学ぶ必要があります。

というわけで、これは完全に自分用のものなんですが、
私が育てたい職業のプレイヤーのブログをまとめた記事です。

物理剣士 
知識戦士 
物理弓子 雷神の弓さん(B鯖)
物理槍子 
知識弓子 
知識槍子 風の詩。さん(B鯖) 雷蓮さん(V鯖)
物理シフ 
物理武道 ミツリンさん(S鯖)
健康WIZ 
ボトル姫 btlirkさん(B鯖) リン・ドールさん(B鯖)

圧倒的B鯖率!
最近はより手軽なTwitterで完結する人も多く、ブログだけで探すのはもう古いのかな
出来れば対人戦の装備・考え方をのっけたブログ記事があると一番ありがたいんですけどね
ステスキル無振りの完全放置900越えキャラが5体くらいいるのでそろそろ動かしてみよう
素材⇒(弓槍×2 WIZ犬×1 シフ武道×1 姫リトル×1)

リンク整理

kage

2021/01/12 (Tue)

ブログ右メニューのリンクを整理しました。



グッバイ、わいつ